近藤麻理恵【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】要約レビュー

暮らし
記事内に広告が含まれています。
  • 部屋がモノであふれている。
  • 片づけが苦手。
  • モノが捨てられずに困っている。

モノが捨てられずに部屋がいつもごちゃごちゃしているという人は少なくありません。

昔はモノが貴重だったため,なんでも取っておくという習性を持った大人が多く,その考えは子ども,孫の代まで受け継がれていきます。

理想の家に住みたいから家を片づけたり,収納ワザを駆使してスッキリさせようと試みるものの,そのキレイな状態が維持されることはなく,リバウンドしてしまう人が多いのではないでしょうか。

料理や裁縫などの家事はやればやるだけ上達するのに,片づけはなぜ上手くいかないのでしょうか

そんな疑問に答えてくれるのが,近藤麻理恵著【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】です。

【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】によれば,正しい片づけのノウハウを実践することで,正しい片づけマインドが身につき,二度と散らからない部屋になるそうです。

この記事では【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】の内容を要約し,気になるところを解説していきます。

本を読んで得た知識を僕なりにかみ砕いたり,すでに持っている知識と混ぜたりしているので,必ずしも本書と同じ内容ではない場合もあります。

書類はクリアファイルに入れる

【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】で一番役に立って,ずっと使い続けているのが「書類はクリアファイルに入れて収納する」です。

【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】では「書類は基本全部捨てる」ことを推奨していますが,契約書や保険証券など,どうしても捨てることができない書類もありますよね。

そういう書類はまとめてクリアファイルに入れ,立てて収納すればいいのです

クリアファイルは100円ショップでも買うことができる安価な文房具です。

文房具が好きな僕としては,ついつい便利そうな収納ファイルを買ってしまうのですが,クリアファイルで収納することを覚えてからはすべて不要になりました。

便利な収納ファイルって下手したら1,000円くらいしますからね。

それをすべてクリアファイルに置き換えることで,コストカットもできるし,買う手間や迷いもなくなるわけです。

うちの場合,無印良品のファイルボックスにクリアファイルを立てて収納しています。

「書類は全てこのクリアファイルの中にある」という安心感は抜群です

家電などの説明書はネットで見ることができる

家電などを買ったときについてくる説明書。

熟読することはないので捨ててしまいたいですが,トラブルがあると読まなければいけませんよね。

だから置いておかないといけないと思うでしょうが,説明書って分厚いものが多いからかなり場所をとります。

ただ最近の説明書はメーカーの公式サイトにPDFで閲覧することができます

トラブルシューティングくらいならこれで十分です。

だから僕は公式サイトに説明書のPDFがあることを確認したら捨てるようにしています。

セミナー資料や本はアクションプランだけを抜き出し捨てる

ビジネスマンであれば,仕事のための本やセミナー資料もたまってくることでしょう。

しかし,本やセミナー資料は「それを読んだ後にどうするか」のほうが大事なわけです。

なので,本やセミナー資料から自分のビジネスに活かすためのToDoを抜き出したら捨ててしまってもかまいません

ストック品は数字とルールを決める

消耗品などのストックは【より少ない家大全】でも言及していますが,基本的には持たないほうがいいですね。

「ストックしていることを忘れてまた買ってしまった」ということが僕はけっこうあります。

ストック品に関しては数字とルールを決めるべきでしょう。

例えば「トイレットペーパーは残り5個になったら買いに行く」とか「ティッシュはストックがなくなってから買いに行く」みたいな感じです

これはリスト化して家族に共有するとより良いでしょう。

収納は極限までシンプルにする

【人生がときめく片づけの魔法 改訂版】の中の主張の1つが「収納ワザに走ってはいけない」というものです。

片づける手順をおおざっぱに書くとこんな感じ。

  1. 収納ワザに走る前にまずは捨てる。
  2. 残ったモノはまず家に備え付けの収納に入れることを心がける。
  3. どうしても入らないものに関しては収納アイテムを使ってもいい。

よく片づけるためにあらたに収納アイテムを買う人がいますが,これでは一生片づきません。

それよりも,今ある収納で暮らすことを最優先に考えていきます

モノが多すぎて常に収納について考え続ける人生と,モノが少なくて収納についてほとんど考えなくてもいい人生,どちらがいいですか,ってことだと思うんです。

僕は後者のほうがいいなと思っています。

片づけてみると,今まで使っていた収納アイテムも処分できるようになります。

「こんなに収納っていらなかったんだ」と気づくことができ,おもしろいですよ。

まとめ

人生がときめく片づけの魔法 改訂版】を読むと,片づけのモチベーションが上がり,確実に家の中の不用品は少なくなります。

ミニマリストの本にも書いてありますが,家がスッキリすることで自分にとって本当に大事なことが明らかになり,人生が好転します。

自分の大事なことにフォーカスするためにも,片づけは早い段階で終わらせておくことをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました