心理学 メンタリストDaiGo【君の人生に勇気はいらない】要約レビュー メンタリストDaiGoさんのDラボやYouTubeが好きでよく見ている。すごく勉強になるけど、具体的にどうやって使うのかがわからない。自分の人生で、どのように使うことができるのかを教えて欲しい。僕もメンタリストDaiGoさんのおかげで読書が... 2024.04.29 心理学
心理学 トム・ヴァンダービルト【初心にかえる入門書】要約レビュー 新しく始めたいことがあるけど、若くないから無理だと諦めている。周りが上手い人たちばかりだと、できない自分が恥ずかしい。初心者の時期を上手く乗り越える方法が知りたい。新しい環境に入ることは誰にとっても緊張するものですし、それが何かの習い事とか... 2024.04.27 心理学
ビジネス書 スペンサー・ジョンソン【迷路の外には何がある?『チーズはどこへ消えた?』その後の物語】要約レビュー 自分の人生が、迷路でさまよっている感覚がある。新しい考えを思いついたけど、やってみるのが怖い。自分はネガティブな考えを捨て去ることができない。以前【チーズはどこへ消えた?】についての記事を書きましたが、あの中で取り残された小人がいたのを覚え... 2024.04.18 ビジネス書
心理学 トッド・ローズ【平均思考は捨てなさい 出る杭を伸ばす個の科学】要約レビュー 好きなことは上手くやれるんだけど、学校の勉強は平均以下だから認めてもらえない。学校の成績がよくないと社会で通用しないとよく言われる。今やってる勉強が自分の将来に役に立つとは到底思えない。先生や親から、学校の成績や態度について注意されたことが... 2024.04.16 心理学
教育 ポール・タフ【私たちは子どもに何ができるのか】要約レビュー 子どもの人生に重要なのは「非認知スキル」ということを聞いた。「非認知スキル」を身につけてもらうにはどうすればいいのか。子どもの人生のために,親が気をつけなければいけないことは何?やる気や忍耐力,協調性,自制心などの「非認知スキル」を我が子に... 2024.04.08 教育
心理学 ジェームズ・J・ヘックマン【幼児教育の経済学】要約レビュー 我が子が学校で上手くいっておらず,将来が心配。どうやって我が子の教育をすればいいのかわからない。すでに手遅れなのではないか。僕も人の親なのでわかりますが,我が子のことに関しては期待も大きいですが,不安も同じくらい大きいように思います。学校で... 2024.04.03 心理学
暮らし 齋藤理央【マンガまるわかり 著作権】要約レビュー 自分の創作物が無断利用された。自分のコンテンツが著作権違反していないか心配。著作権って難しそう。インターネットの発展で,誰しもがコンテンツを発信できる時代になりましたし,ほぼ全ての人が簡単に情報を手に入れることができるようになりました。便利... 2024.03.27 暮らし
心理学 ダニエル・ピンク【THE POWER OF REGRET 振り返るからこそ、前に進める】要約レビュー 後悔がない人生を送りたい。後悔が多すぎて夜も眠れない。後悔がない選択をするにはどうすればいいのか?忘れられない後悔があるから人生をやり直したいという人がいる一方で,後悔しないように慎重になりすぎて行動できない人もたくさんいます。人は後悔する... 2024.03.18 心理学
ビジネス書 スペンサー・ジョンソン【チーズはどこへ消えた?】要約レビュー 今のままではヤバいとわかっているけど,行動に移せない。そもそもこのヤバい状況を打開する方法がわからない。このまま待っていたら,事態が勝手に改善してくれないかなと思っている。人生には「変化」が必ず起こりますが,僕たちは変化に対応することが苦手... 2024.03.08 ビジネス書
健康 広沢成山【「正しい脱力」講座】要約レビュー よく「力を抜け」と言われる。「脱力」ってなんなのかわからない。正しい脱力を教えて欲しい。僕もスポーツをやっているので,コーチから「力を抜きなさい」とよく言われます。でも力を抜くとスポーツの動作はできないし,力を入れないといけないシーンは絶対... 2024.03.04 健康